後悔無用のRPG攻略

-不可逆要素でミスしないための情報を掲載するサイト-

日記

2014/03/27(木) グランドクロスはやはり不要 DQ8

 以前、ククールのスキル値振り分けで、グランドクロスを習得するパターンを紹介しましたが、検証の結果、不要という結論に至りました。
 アンデッド系に1.5倍のダメージとなるので、「ワイトキング」や「ダークナイト」が出てきたら使えるかと思いきや、「ジゴスパーク」と同等以下のダメージしか与えられませんでした。
 この呪文、バギ系だったんですね。バギ系の耐性を持つモンスターが多い終盤となっては、1.5倍ダメージも効果薄ということのようでした。

 というわけで、ククールのスキル値振り分けについては、元のパターンですえ置きということでお願いします。スキル値振り分けも少し修正しました。

2014/03/26(水) 【更新】リンク集

 やはり、予想どおりに年記になってしまいました。
 とりあえず、リンク集に自分の資産運用ブログを追加しました。これで、当サイトと相互リンクとなりました。興味がある方はのぞいてみてください。

2012/07/07(土) 最適攻略の方針について DQ8

 この日記を見ている訪問者がどれほどいるかわかりませんが、ご無沙汰していました。欧州危機の発生により資産管理に追われる日々を送っていました。ナンピン上等の精神で積極的に日本株を買いにいった結果、市場下落開始前より含み益を増やすことに成功し、当面は元本割れせず配当を生み出してくれそうな株(甘いか?)の取得にも成功しました。しかし、早期リタイアへの道ははるか先ですが…。

 これから最適攻略を作成していく予定ですが、基本的には下記の方針でいきたいと思っています。

  •  アイテム入手は、戦いの記録における取得アイテム、錬金レシピの書き込みが最小回数で済むように計画する。
  •  冒険の進行は、イレギュラーな手法をとらない。
  •  その時々において最も攻撃力、守備力の高いアイテムを装備に回すことを優先する。
  •  錬金は、所持品のみで行う。完成品が現在の装備品の性能を上回ったら、それを装備に回し、装備から外れた新たな所持品で錬金を行う。これの繰り返しとする。
  •  錬金は、装備品の作成を最優先する。その次に錬金に必要な歩数で挙げた換金効率のよいアイテムの作成を優先する。

 とは言え、作成完了するには相当な時間がかかるため、簡単に作成できそうなコンテンツから手をつけるかもしれませんが…。

2012/06/02(土) 【更新】レアアイテム DQ8

 レアアイテムを更新しました。「モグラの子分」を98匹倒すことが自分の中で当然のことになっているので、「ゴスペルリング」を入れるのを忘れていました。最低1匹は倒さなければ入手する機会を完全に逃すことになるので注意が必要です。
 以前の記事の後に少し見直して気づいた次第です。もっとも、当サイトは自己満足とマイノリティ(少数派)の自覚ある傲慢さは説明済みですので、反省する気はありませんが…。

 どのロールプレイングゲームも、完璧にプレイする場合にレアアイテム収集は絶対に切り離せない項目です。そして、程度の差こそあれ、入手するのに厳しい条件が課せられるレアアイテムが多少は存在するものですが、ドラゴンクエスト8にはそれはないようです。

2012/05/19(土) 推奨スキル値振り分け ククール DQ8

 スキル値振り分けの再開です。ククールの場合、下記のようになるのでしょうか?

   剣スキル  100 ジゴスパーク
   弓スキル   0
   杖スキル   65 バイキルト
   格闘スキル  82 攻撃力+40
   カリスマ  100 グランドクロス

 あまりを出さない最適振り分けパターンにおいて、弓スキルに振り分けていたスキル値をカリスマに振り分け、「グランドクロス」を習得した形となります。「ジゴスパーク」との使い分けによって通常の戦闘での行動の幅が広がります。
 弓スキルは、中期的には役に立つが最終的にはまったく使用しなくなります。「さみだれうち」を習得するのに必要なスキル値を、剣スキルに振り分ければ「はやぶさ斬り」を習得できます。また、「薬草園の洞窟」を攻略後は時間をかけて「しっぷうのレイピア」を錬金で作成することになりますが、「さいごのカギ」入手後のアイテム収集を行う時期なので戦闘機会はそれほど多くありません。よって、弓スキルにスキル値をまったく振り分けなかった場合の影響は、ヤンガスが「しんくうは」を習得しなかった場合のそれより非常に低いと考えます。

2012/05/12(土) 前提条件の重要性

 推奨するスキル値振り分けについて各攻略サイトや「Yahoo! 知恵袋」などを見ていると、どこも振り分け方・その根拠となる理由まで似ていて、かつ当サイトのそれとはかなり乖離(かいり)しているように思います。その理由を探るのが今回の内容です。

 各攻略サイトなどの内容は、おおむね下記のとおりになっていると思われます。

  •  ブーメランの評価が剣スキル、ゆうきより低い。絶対評価も低い。「ブーメランは最初は強いがだんだん弱くなっていく」らしい。
  •  鎌スキルの評価がオノスキルより低い。鎌スキルの利点を「大どろぼうのかま」しか挙げていない。
  •  ムチスキルの評価が杖スキル、おいろけより低い。「ムチは68まででよいが、杖スキル、おいろけは100まで上げるべき」と言わんばかりである。「『ハッスルダンス』は『けんじゃの石』と違ってテンションの影響を受ける」という主張も見られる。
  •  剣スキルの評価が弓スキル、杖スキルより低いことがある(上記の3点ほど傾向は強くない)。

 「超パワフルスロー」は、レベル99では「ジゴスパーク」を超える威力となります。確かにおよそレベル40以降しばらくは「ジゴスパーク」の方が強いですが、「超パワフルスロー」が絶対評価として弱いわけではありません。また、「ジゴスパーク」を習得直後は気軽にこれを連発できるわけではありません。ブーメランに対する絶対評価の低さは適当ではないと考えます。

 鎌スキルの評価が低いのは、当サイトで禁止レアアイテムに指定している「はかいの鉄球」「ふしぎなタンバリン」を所持することが前提であるからと思われます。「冥王のかま」「ビッグバン」を使用するより、考える必要もなく発動時間も短くして攻撃できるお手軽感を選んでいるのでしょう。

 レベル99では攻撃呪文も「ザオリク」も使用することはありません。ただし、これらは中期的には役に立つので、杖スキルを100まで上げるのはレベル99まで上げないことが前提であるからと思われます。
 ムチスキルの評価が杖スキルより低いのは、ゼシカに「ふしぎなタンバリン」を所持させることが前提であるからと思われます。1ターンで敵を全滅させられなくても、2ターン目で「地這い大蛇」を使用しなければならないほど敵の数もHPも残っていない、ということなのでしょう。
 「ハッスルダンス」は中期的には役に立つので、おいろけを100まで上げるのは「けんじゃの石」を錬金で作成しないことが前提であるからと思われます。「ハッスルダンス」の回復量が「けんじゃの石」を毎ターン使用したときのそれを上回るには、スーパーハイテンションまで上げなければなりません。この事実があるにも関わらず「ハッスルダンス」がテンションの影響を受けることを主張しているのは、「ふしぎなタンバリン」を所持することが前提であるからと思われます。

 説明が面倒になってきたので、ククールのスキル値振り分けについては割愛しますが、これまでとパターンは同じです。あとは、前提条件以前に彼らは合理的な選択ができていないのでは、というのも視野に入れておきましょう。

 前提条件を説明することが重要であることはわかっていただけたと思いますが、それ以外に、この現状はマジョリティ(多数派)の無自覚な傲慢さとそこから生じる思考停止が見え隠れしているんですよね。当サイトが相互リンクを(特にゲーム攻略サイトに対して)望まない理由は、こういうところにあります。もっとも、当サイトと相互リンクしたいと思う者はいないでしょうが…。

2012/05/06(日) 推奨スキル値振り分け ヤンガス DQ8

 スキル値振り分けの続きです。ヤンガスの場合、下記のようになるのでしょうか?

   オノスキル 100 烈風獣神斬
   打撃スキル  0
   鎌スキル  100 ビッグバン
   格闘スキル  42 しんくうは
   にんじょう 100 おっさん呼び

 あまりを出さない最適振り分けパターンの最低条件を満たしつつ「おっさん呼び」を習得できる形となります。
 「おっさん呼び」は、オノや鎌の特技ほど使用する場面はありませんが、状況によっては役に立ちます。ちなみに、レベル99で「おっさん呼び」を使用したときと同等以上のダメージを「ばくれつけん」で与える場合、攻撃力999の状態でも守備力188以下(厳密には違うかもしれませんが)の敵を攻撃する必要があります。

 なお、スキル値振り分けのあまりを出さないパターンの中には下記のようなものもあります。

   オノスキル 100 烈風獣神斬
   打撃スキル  25 ゴールドハンマー
   鎌スキル  100 ビッグバン
   格闘スキル  25 攻撃力+20
   にんじょう 100 おっさん呼び

 この場合は「しんくうは」を習得しません。「しんくうは」は、中期的には非常に役に立つが最終的にはまったく使用しなくなるため、能力値が最大の状態で攻撃が最大の出力となるようにスキルを選ぶという本来の目的から考えると、これを選ぶ方が正解なのかもしれません。
 このパターンでプレイしても戦いの記録目標設定で設定した目標を達成できるのであれば、あまりを出さない最適振り分けパターンはこちらに変更したいところです。しかし、検証には膨大な時間を要することになるので、当面は変更なしでいきたいと思います。

2012/05/02(水) 推奨スキル値振り分け 主人公 DQ8

 スキル値振り分けでは、スキル値を無駄なく活用するために、5つすべてのスキルにおいてあまりが出ないパターンから最適なものを検索しました。しかし、あまりを出さないようにしたことで逆に無駄が増えてしまっている感は否めません。

 スキル値のあまりを気にしなければ、主人公のスキル値振り分けは下記のとおりでよいのではないでしょうか?

   剣スキル  100 ギガスラッシュ
   ヤリスキル  59 雷光一閃突き
   ブーメラン  66 攻撃力+20
   格闘スキル  24 せいけん突き
   ゆうき   100 ギガデイン

 あまりを出さない最適振り分けパターンではヤリスキルは77まで振り分けていましたが、上記では59までとし、差分を格闘スキルに7、ゆうきに10追加しています。これによって、「せいけん突き」「ギガブレイク」を習得できます。
 「せいけん突き」は、最終ボス、裏ボスとの戦闘でやり込みを行う際に役に立ちます。「ギガブレイク」は、武器を持ち替えることなく使用できるので、「超パワフルスロー」との使い分けによって通常の戦闘での行動の幅が広がります。
 なお、ヤリスキルが59になってもまったく支障はありません。「さみだれ突き」で攻撃するよりも「はやぶさの剣・改」を装備して「はやぶさ斬り」で攻撃する方が、与えるダメージの平均が大きく分散が小さいためです。

2012/04/21(土) データベース1について

 当サイトのデータベースはデータベース1とデータベース2に分けていますが、前者は、当サイトのタイトルのとおり後悔無用となるために実施すべきことを載せたものです。逆に、後悔無用とは関係ないことはほとんど載せていません。おそらく実施すべきことに抜けはないと思われるので、今後、新規のデータベースが増えることはありません。

 データベース1の内容を実施するうえで最も大変になるのは、「モグラの子分」を98匹倒すことであると思われます。まして、エンディングデータのクリア時間の短縮を目標としている場合は、最短時間でこれを実施しなければなりません。その最短時間が2時間30分弱もかかります。
 その方法の中に、「ピオリム」を2回以上使う、というものがあります。これをあえて記述したのには理由があります。管理者は、「ピオリム」1回使った状態でこれを実施していたのですが、あるターンで「ドン・モグーラ」がヤンガスよりも先制する場面があり、本来ならヤンガスが「モグラの子分」を倒すところを、ヤンガス混乱→「モグラの子分」逃げ、となってしまったことがあります。このとき、1時間30分は経過していました。
 非常に低い確率でしか起こらないことですが、試行回数が多いゆえそれが起こってしまったということです。「モグラの子分」を98匹倒すことをどれだけの人が実施するかはわかりませんが、長時間の作業ゆえ、確実になくすことができるリスクはなくしておいた方がよい、という内容でした。

2012/04/08(日) 【更新】錬金に必要な歩数 DQ8

 錬金に必要な歩数を更新しました。ほかのデータベースと比較すると、明らかに見劣りしていたので、肉付けしました。

 今回追加した情報は、錬金による換金効率です。
 錬金の中には、材料の購入総額を完成品の売却額が上回るために儲けが生じるものがあります。しかし、せっかく儲けが生じても、それを作り出すまでに時間がかかってはあまり意味がありません。そこで、歩数も考慮に入れて本当の意味で効率のよい換金ができる錬金を探してみよう、というのが今回の主旨です。

 本題に入る前に前提条件ですが、実施期間は「王家の山」攻略まで、売値変動アイテムは含めないこと、です。「王家の山」攻略後は、「ゴールドマン」出現場所での戦闘、カジノで「はやてのリング」を入手して売却、という方法があります。

 結果として、「ロングスピア」が効率よいというのは、管理者にとっても新たな発見でした。今までは「船着き場」で「バンダナ」を36個購入して「王家の山」攻略までに「ターバン」をすべて作り切る、という方法でしたが、次回プレイ時は新たな方法を試してみようと思いました。
 あと、回数限定で儲け発生するもので、「ロングスピア」を超えるものが少ないのも意外でした。管理者は邪魔なアイテムはすぐに売却するタイプなので、「騎士団の服」「騎士団の盾」などは錬金レシピに書き込んでから売却していましたが、これは効率が悪かったのだと気づかされました。次回からは、錬金はせずに「騎士団の盾」だけを売却、という形になると思います。

2012/04/08(日) ごあいさつ

 はじめまして、管理者のdarq_matterです。

 こちらでは、ゲーム攻略に関する主観的な意見、データベース更新時に具体的にどこを更新したのか、などを記載していきたいと思います。
 基本的に怠惰な管理者なので、「週記」「月記」になる可能性大ですが、よろしくお願いします。

inserted by FC2 system